この作品は描けるの?値段は?等のご質問は何でもお気軽にご連絡下さい!どんな作品でも描けます! |
一度、肉筆油絵作品の良さを味わってください!→→詳細はこちらから |
店長直通メールmeigakan@legare-japan.com お気軽にご連絡下さいね♪
|
|
クリスマスプレゼント 誕生日プレゼント 母の日プレゼント 出産祝い 結婚祝い 新築祝い 還暦祝い 風水インテリア(金運) 風水インテリア(仕事運) 病院・医院・クリニック 卒業記念品 |
絵画販売アート名画館(楽天店)
絵画販売アート名画館(ヤフー店)
【アート名画館 公式LINE】
お問い合わせはコチラから |
1746年〜1828年 ロマン主義
フランシスコ・デ・ゴヤ (Francisco Jose de Goya y Lucientes)
<フランシスコ・デ・ゴヤ 年表>
1746年 スペイン北東部サラゴーサ近郊のフエンデトードスに誕生
1760年 14歳のゴヤは一家でサラゴーサに移住。ここで絵画修業を開始する
1770年 イタリアへ留学
1773年 バイユーの妹ホセーファと結婚するものの、その後離婚している。
1774年 マドリードへ移住。バイユーの工房で働き、タピスリーの下絵描きの仕事に従事。
1774年 初めて王室のタピスリーの下絵を描く
1780年 サン・フェルナンド王立美術アカデミーへの入会が認められる
1786年 40歳で国王カルロス3世付き画家となる
1789年 宮廷画家となる
1792年 不治の病に侵され、聴力を失う(この頃より作風に変化が出る)
1799年 首席宮廷画家の地位にまでのぼりつめる
1815年 40歳以上も年下のレオカディアという家政婦と同棲
1819年 マドリード郊外に通称「聾者の家」という別荘を購入
1820年〜1823年 「黒い絵」制作
1824年 78歳の時にフランスに亡命。
1826年 宮廷画家を引退
1828年 亡命先のボルドーで死去。82歳。
---------------------------------------------------------------------
<フランシスコ・デ・ゴヤ 画家紹介>
スペインの巨匠、近代絵画の創始者とも言われる、フランシスコ・デ・ゴヤ。
1746年、スペイン北東部サラゴーサ近郊のフエンデトードスに生まれた。
1760年、14歳のゴヤは一家でサラゴーサに移住し、そこで地元の画家に師事して絵画の修行をする。
この修行は4年間続き、ここで、のちに義兄となる、兄弟子・フランシスコ・バイユーに出会う。
それまで工房で働いていたゴヤは一念発起し、1770年イタリアへ留学する。
そこではいくつかの賞を受賞している。
イタリア留学から帰ってきたあとも、タピスリーの下絵を描く仕事は続いた。
1774年、バイユーの手引きによりマドリードに移住した。そこでゴヤは、
バイユーの工房で働き、タピスリーの下絵描きの仕事をした。
長年タピスリーの下絵を描く仕事をしていたゴヤにチャンスが訪れたのは1774年。
このとき初めて王室のタピスリーの下絵を描いた。
1780年サン・フェルナンド王立美術アカデミーへの入会が認められた。
ゴヤが下絵描きの仕に従事していた期間は長く、1775年から始め、結局1792年頃まで続いた。
その間1773年、27歳の時、バイユーの妹ホセーファと結婚するものの、その後離婚している。
これまで長年下絵描きとして修業していたゴヤは1786年に40歳で国王カルロス3世付き画家となり、
その後1789年には念願だった宮廷画家となった。
そして10年後の1799年には、首席宮廷画家の地位にまでのぼりつめた。
しかし、苦労の末ようやく念願の宮廷画家となったゴヤに災難が起こった。
1792年、不治の病に侵され聴力を失ってしまったのだ。
このときから、ゴヤの作風は変わってしまい。暗めの色彩を多く用いるようになった。
実は今日ゴヤの代表作として知られる作品の多くはいずれも、
ゴヤが聴力を失って以後の後半生に描かれたものである。
1815年、ゴヤは40歳以上も年下のレオカディアという家政婦と同棲していた。
当時ゴヤは69歳だった。
1819年にはマドリード郊外に通称「聾者の家」という別荘を購入した。
かの有名な14枚の壁画群「黒い絵」と言われるゴヤの代表作は、1820年から1823年にかけて、
この「聾者の家」のサロンや食堂を飾るために描かれたものである。
当時のスペインの自由主義者弾圧を避けて1824年、78歳の時にフランスに亡命。
1826年、宮廷画家を引退する。
1828年、亡命先のボルドーで死去。82歳だった。
ゴヤの作品の特徴としては、初期の頃は、比較的明るい色で穏やかな雰囲気の絵画を残している。
この頃はタピスリーや肖像画を描いていた。
しかし、病気で聴覚を失ってからは暗い色を使うようになり、人間の苦悩などを表現するようになった。
また、版画家としても活躍しており、300点近く制作している。
---------------------------------------------------------------------
<フランシスコ・デ・ゴヤ 作品一覧>
フランシスコ・デ・ゴヤ「着衣のマハ」
フランシスコ・デ・ゴヤ「裸のマハ」
フランシスコ・デ・ゴヤ「自画像」
フランシスコ・デ・ゴヤ「キリストの磔刑」
フランシスコ・デ・ゴヤ「黒衣のアルバ女公爵」
フランシスコ・デ・ゴヤ「我が子を喰らうサトゥルヌス」
フランシスコ・デ・ゴヤ「日傘」
フランシスコ・デ・ゴヤ「ボルドーのミルク売り娘」
フランシスコ・デ・ゴヤ「ラ・ソラーナ女侯爵」
フランシスコ・デ・ゴヤ「チンチョン女伯爵」
フランシスコ・デ・ゴヤ「イザベル・デ・ポルセール」